札幌市白石区北郷の古い戸建て住宅にお住まいのお客様から、散水栓の漏水でお電話が入りました。
水道代が高額になり水道代の検針で、漏水を疑われていたそうです。一度他社さんで対応したらしいのですが、水抜き栓の組みピストンの交換をして様子を見ていたらしいのですが、結局漏水が直ってなく今回つぎの検針前に地面から水が湧いてくる感じになっていました。
おそらく本体自体に、腐食の為のピンホールの類で穴が空いているのかなと思われますので散水栓の本体交換を提案させていただきました。水を止水して2日水が引くのを待って本日工事を行いました。掘り返してみるとやはり腐食して穴と亀裂が入っていました。これでは本体交換しないと直せませんね。