江別市文京台の学生専用の下宿のような集合住宅の学生さんから、トイレ詰まらせたと依頼が入りました。
1階で食事が取れて、2階・3階・4階と学生さんのお部屋になっている作りで、ユニットバスの中に便器と洗面がある3点ユニット方式のビジネスホテルのようなお部屋の住宅です。
学生さんは友達の家に遊びに行っていて、3日部屋には帰っていなかったということだそうですが、子供の頃から旅行や人の家に行くと便が出なくなり、帰宅するまで便秘になるらしいです。人生の最高は6日溜め込んだこともあり、3日くらいはよくある事だそうですが、部屋に戻ってやっと出したら、トイレが詰まってしまったらしいです。
1階の食堂の所にある皆んなで使うトイレに、ラバーカップが置いてあるので、借りてきて押してみたが直らずにプロに頼んだそうです。
作業はラバーカップでダメなら、高圧ポンプで空気の波動を撃ち込んでの詰まり抜きになりますね。
高圧で、数回かけて、やっとこさ抜けた感じでしたが、おそらく便秘をしてしまうとまた繰り返すかもしれませんので、小まめに流して気をつけたほうがいいですね。